結ぶマスク


日々繰り返し使うものだからなるべく使い心地の良い、扱いやすいマスクで過ごしたい、とあれこれ作っては試して使っていました。
けれど、私には耳ゴムの細さや引っ張りが負担で、そこから耳の痛みや不快感が出て来てどうもしっくり来ない…

という訳で、ゴムを使わないマスク、作ってみました。(そもそもゴム不足なんだし)
実際使ってみて…
これは長く着けていても結構ラク!
ゴム伸びの心配もない!
お洗濯もしやすい!

気に入って日々使っています。
もし、よかったらどうぞおうちで作ってみて下さい。
お手持ちの布、ハギレなど、できれば肌触りが良いもので。布の組み合わせも楽しんで下さい。
(ブロードやオックスなど、シャツ向きの生地がおすすめです)

結ぶ、締める、調節する。
このひと手間なかなか悪くないのです。


手強いウイルスの登場で、
自分を、他人を守るためにマスクはこれから長い付き合いになる事でしょう。。。少しでも負担を少なく快適に過ごしたいですね。

いつか笑顔で集える日の為に、Keep safe!

textilkyoko 
2020/4

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

結ぶマスク recipe

1. 布を裁断します。

 16cm×34cm
2. 布を中表にして半分に折ります。
3. 端から1cmのところをミシンで縫います。
4. 縫い代を割ってアイロンをかけます。
5. ひっくり返してアイロンで整えます。
6. 外側から3cmの位置にしるしをつけて、その間を端から7mmの所を縫います。
7. このように、ノーズワイヤーを入れるスペースが出来ました。
8. プリーツをたたみ、アイロンで整えます。
9. プリーツ押さえのミシンをかけます。
(プリーツ部分だけでOK)
10. ノーズワイヤーを入れます。
(使い捨てマスクのワイヤーを再利用してます)
11. 4×45cmの布を2本カットし、アイロンがけして耳ひもを作ります。

これはバイヤステープ状に作っていますが、地の目・バイヤスどちらでも大丈夫です。
12. 上側20cm・下側15cm位のバランスで耳ひもテープでマスクを挟み、端から2mm位の位置を上から下まで縫います。

(裏側のステッチ落ちが心配な場合、やや内側で縫うなど工夫してみてください。)
13. 両方のひもを縫い付けて完成です。

14. 下ひもをゆるく結んだところに、上ひもを通します。

結び目を程よく締めて、上ひもで長さ調節してください。結び目を持って行うのがポイント!
<着用イメージ>
モデルが小顔ですがw大人の女性がつけてもすっぽり安心感のあるサイズです。

※ピン打ち、クリップ留めは写真では省略しています。仮止めには適宜使用して下さい。


完成品をご提供出来ればとも思ったのですがしばらく難しい状況でして…
とり急ぎこんな拙いレシピでもお役に立てれば幸いです。